過去の大会履歴

2023年度

2023年度山形史学研究会大会

会員以外の方も自由に参加できます

 

日時 2023924日(日)10301700

場所 山形大学人文社会科学部1号館1103教室

   山形市小白川町1-4-12   

1.講演(10301200

「大名家奥向と奥女中」

東北学院大学文学部教授  

柳谷 慶子 氏

 

2.研究発表 (13001610

1 「青苧特産地・羽州村山と北陸・上方との商取引―京阪仕入帳を読む―」    渡辺 信 氏

2 「米沢藩士神保乙平と酒田」

              小野寺 雅昭 氏

3 「最上東根城絵図の注記事項について」

              石井 浩幸 氏

4 「百束苅は一反歩か?」

              大宮 富善 氏

 5 「1910年代における庄内米流通の変化と地域社会-陸羽横断鉄道開通期を中心に-」

              平野 裕大 氏

6 「近世後期の村支配と村役人勤め―佐倉藩出羽飛地領を中心に―」 

               山内 励 氏

 

3.総会(16201700

 

<懇親会>     (1730~)

会場  山形大学厚生会館食堂

 山形市小白川町1-4-12  TEL 023-642-5022

 

会費  4,000

2022年度

 

 

2022年度山形史学研究会大会

 

日時 2022年9月24日(土)10:30~17:00

場所 山形県生涯学習センター第1研修室(遊学館3階)

   山形市緑町1-2-36  TEL 023-625-6411

 

1.講演(10:30~12:00)

「平泉藤原氏と近世社会」

東北芸術工科大学歴史遺産学科准教授  

岡 陽一郎 氏

 

2.研究発表 (13:00~16:10)

1 「天正期の寒河江城について」

大宮富善 氏

2 「近世酒田商人の経済システムについて」

小野寺雅昭 氏

3 「紅花栽培農民の一実態」

鈴木 勲 氏

4 「近世中期、紅花荷主の上方出荷における売付と仲介商人」

森谷圓人 氏

 

5 「山形県サクランボ史における三島通庸の役割」

小幡圭祐 氏

 

3.総会(16:20~17:00)